腎臓病療養指導士制度

腎臓病療養指導士認定のための講習会

開催概要

第14回腎臓病療養指導士認定のための講習会

オンデマンド受講期間 2025年(令和7年)5月21日(水)10時 ~ 6月11日(水)15時
受講料 11,000円(テキスト代・消費税込)
参加申込後、指定の口座にお振込みください。
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
講習プログラム

第14回腎臓病療養指導士認定のための講習会・プログラム

講習会参加受付期間 2025年4月16日(水)10時 ~ 5月14日(水)15時 ※受付終了いたしました。
お問い合わせ NPO法人 日本腎臓病協会運営事務局 (e-mail:jinryouyou@mtoyou.jp)

参加方法

オンライン登録のみとなります。


■参加申込み手順

1.下部の参加申込みボタンをクリックしてください。

2.参加申込みフォームに従って入力してください。
注意:メールアドレスは必ずお申込み本人のアドレスを入力してください。
メールアドレスが違う場合、参加確定通知を受け取れませんのでご注意ください。
一つのメールアドレスを複数で使用しないでください。
事務局からのメールを受信できない場合もありますので、携帯メールアドレスの入力は避けてください。
お申込みの際、ご自身でパスワード設定をしていただきます。IDとパスワードの保管をお願いいたします。

3.お申込み終了後「申込受領メール」を必ずご確認ください。
注意:「申込受領メール」は迷惑メールフォルダーに入ってしまう場合がありますので、ご注意ください。
1日経過しても確認メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合せください。

4.講習会受講料11,000円を5月14日(水)15時までに下記口座へお振込みください。

(金融機関名)ゆうちょ銀行
(店番)019
(預金種目)当座
(店名)〇一九 店(ゼロイチキユウ店)
(口座番号)0588135
(口座名義)特定非営利活動法人 日本腎臓病協会
(フリガナ)トクヒ)ニホンジンゾウビヨウキョウカイ

 

*ゆうちょ銀行から振込の場合

(金融機関名)ゆうちょ銀行
(口座記号・番号)00160-0-588135
(口座名義)特定非営利活動法人 日本腎臓病協会
(フリガナ)トクヒ)ニホンジンゾウビヨウキョウカイ

 

*振込み手数料は、ご負担願います。
*振込名の前にID番号の数字(idを除く、14から始まる6桁の数字)を入力してください。
 例:14××××ジンゾウタロウ
*申込者と振込名が異なる場合は、必ず、運営事務局(e-mail:jinryouyou@mtoyou.jp)までご連絡ください。

5.入金確認後、オンデマンド視聴用URLは5月19日(月)にメールにてお送りいたします。
テキストは視聴用URLよりダウンロードいただけます。
受講証明書は全てのセッションの受講が完了いたしましたら、視聴用URLよりダウンロードいただけます。
5月21日(水)頃になってもオンデマンド視聴用URLメールが届かない場合は、運営事務局 (e-mail:jinryouyou@mtoyou.jp)までご連絡ください。
*期日までにお振込みがない場合、お申込みは無効となります。

※本講習会の受講は今後行われる予定の腎臓病療養指導士認定試験の応募要件の一つとなります。講習会受講証は5年間有効で再発行いたしませんので、大切に保管下さい。



第1回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成29年3月19日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 300名(先着順)※定員に達しました。
プログラム

第1回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第2回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成29年5月7日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 450名(先着順)※定員に達しました。
プログラム

第2回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第3回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成29年8月20日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 300名
プログラム

第3回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第4回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成30年3月4日(日曜日)10時〜16時
会 場 新大阪丸ビル別館 10-1号室
参加費 10,000円(テキスト代込):事前振込→当日支払いに変更いたしました。
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 300名※定員に達しました。
プログラム

第4回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第5回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成30年5月13日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込):当日支払い
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 400名※定員に達しました。
プログラム

第5回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第6回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成31年3月17日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込):当日支払い
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 400名※定員に達しました。
プログラム

第6回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第7回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 平成31年6月2日(日曜日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込):当日支払い
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 400名※定員に達しました。
プログラム

第7回腎臓病療養指導士講習会プログラム

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第8回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 令和2年3月8日(日曜日)10時〜16時(開催中止)
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込):当日支払い
参加対象 看護師・管理栄養士・薬剤師
定 員 400名
プログラム

第8回腎臓病療養指導士講習会プログラム

第9回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 2020年5月17日(日曜日)10時〜16時(開催中止)
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
参加費 10,000円(テキスト代込):当日支払い
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
定 員 400名
プログラム

第9回腎臓病療養指導士講習会プログラム

2020年度腎臓病療養指導士認定のためのオンデマンド講習会

オンデマンド受講期間 2020年6月1日(月)10時~2020年6月15日(月)10時
(終了しました)
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師

※次回の認定試験を受験いただく場合、講習会の再受講が必要となります。

第10回腎臓病療養指導士認定のためのオンデマンド講習会

オンデマンド受講期間 2021年5月31日(月)10時~2021年6月14日(月)10時
(終了しました)
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
プログラム

第10回腎臓病療養指導士講習会プログラム

第11回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 2022年5月29日(日)10時〜16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
オンデマンド受講期間 2022年6月6日(月)10時~2022年6月20日(月)10時
(終了しました)
参加費 10,000円(テキスト代込)
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
定 員 250名
プログラム

第11回腎臓病療養指導士講習会プログラム

第12回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 2023年5月27日(土)10時~16時
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
オンデマンド受講期間 2023年6月7日(水)10時~6月21日(水)10時
受講料 10,000円(テキスト代込)
参加申込後、指定の口座にお振込みください。
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
定員 250名
講習プログラム

第12回腎臓病療養指導士認定のための講習会・プログラム

講習会参加受付期間 2023年4月17日(月)10時~5月19日(金)14時(締め切りました)

第13回腎臓病療養指導士認定のための講習会

日 時 2024年(令和6年)5月25日(土)10時~16時15分
会 場 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂
オンデマンド受講期間 2024年(令和6年)6月5日(水)10時 ~ 6月19日(水)10時
受講料 11,000円(テキスト代込)
参加申込後、指定の口座にお振込みください。
参加対象 看護師・保健師・管理栄養士・薬剤師
定員 250名
講習プログラム

第13回腎臓病療養指導士認定のための講習会・プログラム

講習会参加受付期間 2024年4月15日(月)10時 ~ 5月17日(金)14時(締め切りました)

PAGE TOP