お知らせ

お知らせ

「第5回腎臓病療養指導士認定試験」受験の皆様へのお知らせ


新年の繁忙期、また、新型コロナウイルス感染の再拡大の折、皆様には着々と受験の準備を進めておられることと
思います。本年130日の認定試験に関しましては、現在のところ、万全な感染対策のもと予定通り実施する方向で
準備しております。

しかしながら、諸事情のため当日試験会場へおいでになれない方々もおられるかと存じます。
既に受験料を支払われ、症例要約提出済みでやむを得ず試験に参加できない場合、次年度に受験を繰り越し、
受験料と症例要約提出を免除することといたしますので、お知らせいたします。
今年度の症例要約に不備がある場合は個別に連絡させていただきますので、来年度の受験書類提出の際に校正した
症例要約を提出ください。

なお、第4回認定試験から繰り越し、第5回認定試験を受験予定の方(第5回認定試験受験票をお持ちの方)につきましても、再度次年度への繰り越しを希望される場合、受験料と症例要約提出は免除することといたします。
(ただし、別途事務手数料のご案内をさせていただく予定でございます。詳細につきましては、改めてご案内いたします。)



※今年度の受験を辞退し、次年度へ繰り越しを希望される方は下記より申請書をダウンロードのうえ、
2022年1月21日(金)までに、受験辞退申請書(受験できない理由を自筆で明記)を日本腎臓病協会事務局まで
郵送またはPDFにてご提出ください。


ダウンロードはこちら→第5回腎臓病療養指導士認定試験 受験辞退申請書.pdf



郵送宛先:〒113-0033 東京都文京区本郷3-28-8 日内会館 一般社団法人日本腎臓学会内

NPO法人 日本腎臓病協会 腎臓病療養指導士担当宛



PDF提出先:yoshida@jsn.or.jp

(メールの件名を「第5回認定試験受験辞退申請書提出」としてお送りください。)





特定非営利活動法人 日本腎臓病協会


腎臓病療養指導士に関する試験認定小委員会 委員長 安田 宜成



※上記に関するお問い合わせはメールにてお願いいたします。日本腎臓病協会 腎臓病療養指導士担当:yoshida@jsn.or.jp

その他のお知らせ

PAGE TOP