腎臓病療養指導士制度

トピックス

【重要】新型コロナウィルス感染症に対する腎臓病療養指導士講習会の対応につきまして

現在、新型コロナウィルス感染症の拡大が問題となっています。皆様におかれまし ても3月8日(日)に東京医科歯科大学で予定されております第8回腎臓病療養指導士講習会の開催につきまして、その開催に関するご不安・ご心配もあることかと思われます。

日本腎臓病協会といたしましては、熟慮を重ねた結果、予定通り講習会を実施させて頂く予定です。

講習会におきましては、スタッフの健康管理を徹底し、発熱など体調不良者は配置しないように致します。

又、業務を行うスタッフは常時マスクを着用させて頂きますことをお許し下さい。

参加を予定されている方は、ご自身の身を守り、皆様が安心してご参加いただけるよう、次の点についてご協力をお願いいたします。
・症状が出現した際にはご連絡がなくても結構ですので当日はご欠席ください。
・会場ではマスクの着用を可能な限りご協力お願いいたします。
・会場においてはアルコール消毒を入手可能な範囲で準備を致します。

今回キャンセルを希望される方へ
・5月17日に開催予定の第9回講習会に参加可能な方は、新たに参加応募の登録をお願いいたします(現在、ホームページで受け付けております。3月30日まで)。
・本年の開催予定は第8回、第9回の2回のみです。第9回講習会に参加できない場合には申し訳ございませんが、来年以降の講習会に参加応募をお願いいたします。

今後の国の方針などにより、直前に中止となる可能性もございます。最新情報には注意くださいますようお願い申し上げます。

特定非営利活動法人 日本腎臓病協会
腎臓病療養指導士に関する合同委員会 委員長 要 伸也
腎臓病療養指導士に関する教育研修小委員会 委員長 安田 隆

PAGE TOP